【凡例】
本辞典は、小項目主義をとった。総項目は、9100余項目。
各項目は、陶芸技術、陶磁史、陶磁器鑑賞の三つの分野の観点から選定した。
各項目の選定範囲は、日本だけに限らず、中国・朝鮮はもとより、中近東・ヨーロッパにまで拡げた。
陶磁史上の主要人物については、もれなくこれを記載し、陶工には、その銘款、窯印を付した。その数は800余点。
原色図版については、国宝・重文、名物などの名器をはじめとして、資料と鑑賞の二つの面から選択した。図版点数870余点。
土器に関しては、考古学の現段階における研究成果を収録した。
技術ならびに鑑賞上の用語は、もれなく記載した。
歴史上の旧地名には、現在の地名を付記し、年号はすべて西暦年号を用い、和年号をこれに付記した。
尺貫法の表記は、差し障りのない限り、メートル法に換算した。
項目の選定ならびに執筆は、加藤唐九郎を中心として、国焼関係を満岡忠成、茶陶関係を藤田幸之、中国・朝鮮関係を佐藤雅彦、ヨーロッパ・中近東関係を吉田光邦、中国関係引用文献を入矢義高、考古学関係を小野山節、佐原頁、田辺昭三、東洋考古関係を秋山進午、技法関係を沢田由治、河本末吉、古川庄作が担当した。
図版関係の作成にあたっては、巻末別掲一覧の如き協力を得た。
各項目中で、↓印は、その項目を見よという意味であり、※印は、内容関連項目である。
参考文献については、各項目末尾の( )内に、『 』で記した。
末尾( )内に人名のあるものは、所説引用の研究者名である。その人名についてはそれぞれの項目に説く。。【逢絢亭・新品】茶道具 七事式道具 聞香炉 楽焼 白楽 貫入模様 丸形 松楽窯 紙箱入り。優しい色合いと三島模様が美しい作品!ビンテージ 京焼 三島焼茶碗 清水焼 花文様 1990年代 YMH602。保証品 十三代楽吉左衛門 惺入 赤茶碗 茶道具 仕覆 古裂 共箱 唐物 茶器 茶道具。七代 白井半七 勅題模様 茶碗 社頭杉 大正3年 ( 隅田川焼 今戸焼 楽焼 楽茶碗 )。A2239 菊渓 色絵松図 茶碗 時代物 ☆ 直11.4㎝ 茶道具 茶器 抹茶器 抹茶道具 茶懐石 茶事 茶の湯 抹茶碗 陶器 美品 良品 無傷 古い 古玩。文化勲章受賞 日本芸術院会員 文化功労者 日展特選作家 青木龍山作 天目湯呑。十二代楽吉左衛門(弘入)造 富士山絵 大皿 共箱 茶道具 保証品。【逢絢亭・新品】茶道具 茶碗 筒茶碗 楽焼 黒楽 寒月の図 寒月筒茶碗 松楽窯 紙箱入り。北井雅寅 京焼 文寿軒 膳所釉 金彩 雪月花 茶碗 共箱 茶道具 OK3000。四代楽吉左衛門 一入 黒茶碗 茶道具 唐物 茶器 黒茶碗 天目茶碗 黒釉 茶碗 漆直し 時代物 茶道。【逢絢亭】茶道具 茶碗 京焼 交趾 亀甲の図 中村翠嵐 共箱入り。6■平安七甫 青華 雁木胴紐文 煎茶碗 5客 煎茶道具。【蔵】茶道具 小林和作 作 天地農麗 抹茶碗 和作 茶碗 共箱 本物保証 Y1260。京焼き 茶道具 楽吉左衛門造 赤楽茶碗 共箱付き アンテーク。源氏の君と親友の頭(とうの)中将が愛した美しい夕顔の君とをめぐる恋の物語「源氏物語」夕顔の巻・大炊御門宗氏・自筆・茶道36-B。【風流庵】 『新品』 加藤隆山作 ★ 赤絵 春秋文 数茶碗{10椀} 桐共箱。原清 茶碗 シンプルでありながら拘りを感じさせる一品です☆y669。茶道具 抹茶茶碗 乾山写 赤蔦、 京焼 鈴木一点作 桐共箱■新品■。京焼 抹茶碗 隆山作 茶碗 茶道具 金彩 百寿茶碗 在銘 陶器 焼き物 お茶 寿 めでたい【60n2】。北大路魯山人 麦藁手茶碗★味わいのある良い雰囲気★a734。【八木晶山】 富士に群鶴 茶碗 琳派風 不二 富士山 化粧箱 茶道具 新品。京焼 茶碗 山川巌造 執行七宝絵。茶道具 抹茶茶碗 乾山 紫陽花(あじさい)、京都 三代目 山川 巌(いわお) 巌窯作、桐共箱 新品。
他の学問的領域にあっては、さきにのべたように、各種各様の辞典が、多彩に、書架を飾ってくれるのに、事やきものに関する限り、一般の関心のたかまりを余所に、さきに記した旧刊の『陶器辞典』のみより依拠するものはない。これは、陶芸という世界にとって、まことに不思議で、しかも、学問的に遺憾なことであった。
その理由は奈辺にあったのだろうか。
「これほど陶と尽きせぬ宿縁あるに似たわれらの間に、之に関する文献の何と寡いことか、史伝にあっては、架空の伝説としか思えぬものが多く、技法に於ては秘伝口授として、ひたすら他伝も懼れた。」と、かつて、旧著六巻本の第一巻の編纂の序に記したが、今日よりすればそれも重要な一因であったにはちがいないが、やはり、技術と史実と鑑賞との複雑なからみあいが、陶芸の学問としての体系化に困難をきたさせていると考える。
昭和九年版の六巻本『陶器大辞典』は、陶磁に関する「出来得る限り多くの資料を示し、文献に於ては、その出典を明記し、諸説あるものは、その正確なることを証するもの、並びに正確ならざることを証するものを併せ輯録し、実地の調査はありのままを詳説する」という方針で、昭和十一年十一月にひとまず編纂を完結した。
これを基礎にして、増補改訂して一巻本として世に問うたのが、昭和十二年四月であるが、それ以来三十有余年の歳月を経ている。だから、その時点からみるならば、陶磁研究の学問的体系化は飛躍的にすすんでいるのが現在だと見たいのだが、実はなかなか括目して見るべきものは少い。やきもの全般に対する関心度のたかまりは、学問的研究の成果をもってこれに答えることなく、ただ鑑賞趣味的な面での出版物の氾濫のみをひき起しているとも見られるのが現状といえる。
このような現況にかんがみて、ここに、この『原色陶器大辞典』の編纂を企図したのである。
編纂の経緯については、次にのべるが、前記既刊の辞典を基礎にしつつも、その後の学問的累積とくに考古学関係、中国・朝鮮・中近東・ヨーロッパ関係の研究成果を加え、各専門分野の学賢の協力のもとに、現時点でのすべての学究的成果を基礎として編集し、原色をそえて、今日的感覚にそうように努力したつもりである。
本書の刊行によって、陶芸研究の学問的体系の今日の時点での基礎作業の一つが、その緒についたものと確信する。
最後に、本辞典刊行までの経緯をしるすと次のとおりである。
この辞典の刊行のそもそもの発案は、昭和四十三年の夏にさかのぼる。かねて昵懇にしている、淡交社の編集局長臼井史朗氏と、これが、刊行について協議していた際、一方で、知友である堀坂政太郎氏が、出版事業に関係したこともあって、昭和十二年版の『陶器辞典』の複刻を企画して来た。
大辞典の編集というものが、如何に困難であるかということは、すでに十分に経験しており、それに当時の身辺は、きわめて多忙であったがために、旧著の複刻ということにも心動かされるものがあった。随分これが結論を出すために迷った。古風だが、忠せんとすれば孝ならずという立場にも立ち到ったが、結局は、臼井史朗氏の熱意と、その企画力の秀れているのに動かされて、堀坂氏の友情はさておき、臼井史朗氏の企画にしたがい、淡交社で刊行することとしたのである。
新しく、しかも原色図版をそえての大辞典の編纂ということになれば、如何に旧著があるとは言え、長期にわたる事業であるだけに、綿密な計画をたててこれにしたがわざるを得ないし、作家としての肝腎の制作予定も差しひかえなければならないし、それぞれの専門分野での新しい研究者の協力も得なければならない。幾多の問題点を整理しおえて、計画の見通しもようやく出来、この編纂事業ととりくんだのである。
幸いに、よき執筆協力者にめぐまれた。
別掲したごとく、満岡忠成、藤田幸之、佐藤雅彦、吉田光邦、入矢義高、小野山節、田辺昭三、佐原真、秋山進午、沢田由治、河本末吉、古川庄作の各氏である。凡例にも記載したごとく、各専門分野での、きわめてすぐれた学究である。各氏の学問的業績を、すべてこの辞典にもりこんでいただいた。
さらにまた、すぐれたよき編集者にもめぐまれた。跋文にも詳細を記して謝意を表したが、一つの事業の完成するまでには、如何ほどの、人の力とその和を必要とするか、それは筆舌にもつくしがたいものかおる。
淡交社が示してくれた厚意ももちろん、多大なものがある。。古赤膚焼 刷毛目 茶碗 ( 赤膚山 赤ハダ 江戸後期 奥田木白 )。I10037 【 美品 茶道具 橋本永豊造 雲龍紋 茶碗 陶印 共箱】 検) 作家物 煎茶道具 茶事 茶会 茶器 茶具 お点前 来客 お稽古 ⅰ。C09714 手塚充 仁清年締の音 茶碗 225g:真作。C09780 八世白井半七 いらほ茶碗 313g:真作。時代 瀬戸 唐津 織部 茶入 仕覆 箱。【睦】加藤 庄(庄造)抹茶茶碗 銘「曙」京焼 清水焼 茶道具 共箱■。十七代 永楽善五郎 松葉の画 茶碗 表千家 堀内家 十三代 分明斎 書付 十二代 堀内宗心 合作 ( 17代 千家十職 )。三浦竹軒 梅絵茶碗 裏千家十四世淡々斎花押☆c733。★京都 玉斉(丸山義信)【井堤焼 茶碗 共箱】共布・栞付き 直径12.6×高さ7.7cm 京焼 油滴天目 茶道具。T01857 二代三浦竹泉 倣古刷毛目茶碗:本物保証 送料無料。★京都 鴨谷 伊東桂楽造 慶入 太郎坊写【赤茶碗 共箱】御題『車』 状態良好!直径12.3×高さ8.3cm 波に片輪車 茶道具 楽茶碗 京焼 茶器。桃山時代 窯印 瀬戸 唐津 織部 茶入 古箱。九代楽吉左衛門(了入)作 楽 了入 中印 水指 印。真葛香斎 宝舟画茶碗 八幡宗豊(即中斎の高弟) 自画 v651。茶道具 抹茶茶碗 乾山写 橙(だいだい)(N)、京都 鈴木一点作、桐共箱 新品。
■かんたん決済支払期限が切れた場合、落札より一週間以内に連絡が取れない場合、
落札者都合にてキャンセルいたします。
■土・日・祝日は、取引ナビでの応答・発送をお休みしております。
他に連絡・発送のできない日は自己紹介欄に記載しております。
■万一、商品やお取引に問題があった場合は、いきなり評価ではなく、
取引ナビにてご連絡ください。
誠実に対応いたしますので、ご安心いただけますと幸いです。
■上記の点をご了承頂ける方のみ、
ご入札くださいますようお願い申し上げます。
★商品の状態について★
ヤフオク!の定める基準をもとに、出品者の主観により判断しています。
以下は公式ページより選択の目安より転載します。
新品、未使用…未開封の新品、または購入から時間がたっていない一度も使用していない商品
未使用に近い…中古ではあるが数回しか使用しておらず、傷や汚れがない
目立った傷や汚れなし…中古品。よく見ないとわからないレベルの傷や汚れがある
やや傷や汚れあり…中古とわかるレベルの傷や汚れがある
傷や汚れあり…中古品。ひとめでわかるレベルの大きな傷や汚れがある
全体的に状態が悪い…中古品。大きな傷や汚れや、使用に支障が出るレベルで不具合がある。ジャンク品など。